新潟に来て今年で10年になる。
来た一年目の雪は大歓迎。
それは、めずらしさによる好奇心。
関東ではめったにたくさんの雪は降らないから
そして、友人とスキー場にも行った。
翌年から雪が疎ましくなった。
遊び道具だった雪は次第に、戦うべきもの、生活を潤滑に送ることを妨げるものに僕の中で変化していった。
毎年 冬になると車をすべらせ、事故を起こした。
雪は嫌い、新潟は好きだけど、新潟の冬は嫌い。そういう気持ちがここ数年
こころの中にある。
しかし、今日初めて、雪が降る様子をみて、ほっとした。
なんだか、雪が美しく感じられ、素直に雪が受け入れられた。新潟人になってきたのかな と感じている。
2005年01月31日
2005年01月29日
放射冷却
昨夜は古町にうたをうたいに行った
町でうたう意味なんてものは 以前にくらべ考えなくなった
考えなくなったことがいいことなのか わるいことなのかは わからない
やりたいことがやるべきこと
しかし 昨日は ホント寒かった
今朝も寒くて目を覚ましたほどだ
廃屋の我が家は すきま風だらけ
ファンヒーターを使ってもいっこうに部屋は暖まらない
そのかわり換気の必要はないが
さて何の話だっけ
とにかくゆうべは寒かったって話
町でうたう意味なんてものは 以前にくらべ考えなくなった
考えなくなったことがいいことなのか わるいことなのかは わからない
やりたいことがやるべきこと
しかし 昨日は ホント寒かった
今朝も寒くて目を覚ましたほどだ
廃屋の我が家は すきま風だらけ
ファンヒーターを使ってもいっこうに部屋は暖まらない
そのかわり換気の必要はないが
さて何の話だっけ
とにかくゆうべは寒かったって話
2005年01月27日
うけうり
真剣に悩んでていい
そう玉置浩二さんが唄っている
僕はご存知の通り、お悩み博士だ
以前 職場で近藤先生の仕事は悩むことだと言われた
そうなのか
悩みたくはないんだけれど
仕方がない
悩んでいると安心なのかも
まあ 変わろうとしてもそう 簡単には変わらない
そう玉置浩二さんが唄っている
僕はご存知の通り、お悩み博士だ
以前 職場で近藤先生の仕事は悩むことだと言われた
そうなのか
悩みたくはないんだけれど
仕方がない
悩んでいると安心なのかも
まあ 変わろうとしてもそう 簡単には変わらない
2005年01月24日
tel
今日 埼玉の実家から電話があった。
隣の家の旦那さんが亡くなった という 知らせだった。
もう孫もいるいいお年の方で 脳硬塞で倒れてからずっと療養生活をしていた。
僕が中学生の頃 大学生の息子さんの使わなくなったギターをくださった。
人生で初めてギターを手にした。たくさんのレコードももらった。ビートルズ、矢野顕子、KISS、井上陽水、RCサクセションなど
僕は 当時 中森明菜に熱をあげていたし、聞く音楽といったら チェッカーズの歌や当時 流行りの歌ばかりだったから 今 思えばこんな素敵なレコードもそれほど 聞かずに押し入れにしまい込んでしまった。ギターもチューニングで挫折して、あきらめてしまった。
23歳の秋まで埼玉で暮らしいていた。その間 ご近所さんは、多かれ少なかれ 僕を見守っていてくれていたんだ。
少年野球の試合を見に来てくれたこともあった。
堀越のおじさん ありがとう。
安らかにお眠りください。
ご冥福をお祈りいたします。
隣の家の旦那さんが亡くなった という 知らせだった。
もう孫もいるいいお年の方で 脳硬塞で倒れてからずっと療養生活をしていた。
僕が中学生の頃 大学生の息子さんの使わなくなったギターをくださった。
人生で初めてギターを手にした。たくさんのレコードももらった。ビートルズ、矢野顕子、KISS、井上陽水、RCサクセションなど
僕は 当時 中森明菜に熱をあげていたし、聞く音楽といったら チェッカーズの歌や当時 流行りの歌ばかりだったから 今 思えばこんな素敵なレコードもそれほど 聞かずに押し入れにしまい込んでしまった。ギターもチューニングで挫折して、あきらめてしまった。
23歳の秋まで埼玉で暮らしいていた。その間 ご近所さんは、多かれ少なかれ 僕を見守っていてくれていたんだ。
少年野球の試合を見に来てくれたこともあった。
堀越のおじさん ありがとう。
安らかにお眠りください。
ご冥福をお祈りいたします。
2005年01月22日
2005年01月17日
Soul Lady diary&column
なんかね
何を書いたらいいかね
わからんのだね
しばらく 書くのやめてみようか知らん
何を書いたらいいかね
わからんのだね
しばらく 書くのやめてみようか知らん
2005年01月16日
dreaming
やりたいことが やるべきこと
ありがとう 長岡 ありがとう ギター ありがとう 音楽 ありがとう みんな
ありがとう 長岡 ありがとう ギター ありがとう 音楽 ありがとう みんな
2005年01月15日
2005年01月14日
2005年01月13日
いとわない
苦労と頑張りは違う
無理も違う
でもいんだ
悔しさをバネにして
大事なことを掴むんだ
僕はどうしたら
充実した仕事ができるだろう
無理も違う
でもいんだ
悔しさをバネにして
大事なことを掴むんだ
僕はどうしたら
充実した仕事ができるだろう
2005年01月12日
知
1+1=2 そんなことを習ってきたのに
いつも
要求されるのは
間違った 答えばかり
1+1=3 これを呑め と
目をつむれ と
いつも
要求されるのは
間違った 答えばかり
1+1=3 これを呑め と
目をつむれ と
いいたいこと
いいたいけど いえない雰囲気がある
いいたいことを紙に書いておこう
そして 次に
自分がクリアーでなかったために
引き受けてあとでそれは契約外と気付いた事実は それでも
引き受けたからには 本来ちがうのになぁと思いながら やるしかないだろな
救われるように行動しよう
いいたいことを紙に書いておこう
そして 次に
自分がクリアーでなかったために
引き受けてあとでそれは契約外と気付いた事実は それでも
引き受けたからには 本来ちがうのになぁと思いながら やるしかないだろな
救われるように行動しよう
最近の記事
最近のコメント
ダイエット[3236日目] by Soul Lady (09/28)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
最近のトラックバック