声をそれでも張り上げて
歌って来た
誰もいないけれど
すっきりした
明日も頑張ろう!
2006年09月30日
2006年09月29日
とりあえず
23:30まで黙っていよう
尋ねられたら慎重に応対しよう
感情に任せていいとき悪いとき 今回は 後者だと思う
大局的には 音楽でも聞いていれば済むことだ♪
尋ねられたら慎重に応対しよう
感情に任せていいとき悪いとき 今回は 後者だと思う
大局的には 音楽でも聞いていれば済むことだ♪
2006年09月28日
美しい国へ
こんな時は、ビールでも飲んで寝よう
明日も当たり前に仕事をしよう
当たり前のことを繰り返し、繰り返し、繰り返し
簡単なようで難しい
明日も当たり前に仕事をしよう
当たり前のことを繰り返し、繰り返し、繰り返し
簡単なようで難しい
2006年09月27日
binbin
吉田拓郎のうたをここのところじっくりと聞いているが、
ビンビンだぜ!
いいうたばっかりだ。
言葉重視のうた。
言葉がビンビン入ってくるぜ!
キンバラシゲユキさん(金ちゃん)>先日はお疲れさまでした!
相変わらず若いんでびっくりしました。ぼくにとっていいお手本になります。
素敵です。また、ぜひよろしくお願いします♪
ビンビンだぜ!
いいうたばっかりだ。
言葉重視のうた。
言葉がビンビン入ってくるぜ!
キンバラシゲユキさん(金ちゃん)>先日はお疲れさまでした!
相変わらず若いんでびっくりしました。ぼくにとっていいお手本になります。
素敵です。また、ぜひよろしくお願いします♪
2006年09月26日
小泉内閣
格差社会、白黒をつける、富めるものはますます富める、こんな社会になって来たらしい。
僕としては歓迎だ。
勝敗をつけたらいい。
その方がすっきりする。
僕としては歓迎だ。
勝敗をつけたらいい。
その方がすっきりする。
2006年09月25日
autumn
つま恋コンサートの模様をテレビで見て
吉田拓郎を聞いてみたくなった。
さっそくTSUTAYAに行き、『THE BEST PENNY LANE』を借りて来た。
『今日までそして明日から』
私は今日まで生きてみました〜♪
いいうたラゼナ(ごっか風)
吉田拓郎を聞いてみたくなった。
さっそくTSUTAYAに行き、『THE BEST PENNY LANE』を借りて来た。
『今日までそして明日から』
私は今日まで生きてみました〜♪
いいうたラゼナ(ごっか風)
2006年09月23日
寿
今日は、友人二人が同時に結婚した。
卓朗君と花壇君
おめでとうございます!
卓朗と花壇が結婚したわけではないです(笑)
卓朗君と花壇君
おめでとうございます!
卓朗と花壇が結婚したわけではないです(笑)
2006年09月22日
ACOUSTIC VOICE in ガルシア
今日は、ACOUSTIC VOICEだった。
場所を古町の”まつり”からGALCIAに移して初となるイベントだ。
キンバラシゲユキさんにも1年振りに会える。
お客さん気分で参加するつもりだったが、セッティングやらPAやらのお仕事をいただき、
イベントづくりに少し参加することが出来た。
お客さんにも多数ご来場いただき、イベントは大成功だったのではないでしょうか。
今後のACOVOIはどうなるのか、どうなるのでしょう?
今日は、出演者の皆さん、お疲れさまでした!
場所を古町の”まつり”からGALCIAに移して初となるイベントだ。
キンバラシゲユキさんにも1年振りに会える。
お客さん気分で参加するつもりだったが、セッティングやらPAやらのお仕事をいただき、
イベントづくりに少し参加することが出来た。
お客さんにも多数ご来場いただき、イベントは大成功だったのではないでしょうか。
今後のACOVOIはどうなるのか、どうなるのでしょう?
今日は、出演者の皆さん、お疲れさまでした!
2006年09月21日
なんとなくな日々
今日は、ランニングシューズを買った。
来るマラソン大会に備えて…
なんとなくな日々が続いている。
秋だなと思う。
来るマラソン大会に備えて…
なんとなくな日々が続いている。
秋だなと思う。
2006年09月19日
合コン
今日は 合コンだった。
学校の先生と。
我は、飲み過ぎて我を忘れかけた。
飲み会には、我を忘れるほど飲まなければならない飲み会と
我を忘れてはならない飲み会があるらしい、が今日の飲み会は後者だった気がする。
言ってはいけないことまで口走り、取ってはならない行動を取り、一緒に行ったMUROさんからは黄色は止まらなくちゃいけない、と抽象的にたしなめられたり…
多分、やばかった。
なんでこうなったのか?
もっと落ち着いていればよかったのに。
僕、個人的には楽しかったが、周囲や女の子たちは引いていたのか?
それすらわからない。
学校の先生と。
我は、飲み過ぎて我を忘れかけた。
飲み会には、我を忘れるほど飲まなければならない飲み会と
我を忘れてはならない飲み会があるらしい、が今日の飲み会は後者だった気がする。
言ってはいけないことまで口走り、取ってはならない行動を取り、一緒に行ったMUROさんからは黄色は止まらなくちゃいけない、と抽象的にたしなめられたり…
多分、やばかった。
なんでこうなったのか?
もっと落ち着いていればよかったのに。
僕、個人的には楽しかったが、周囲や女の子たちは引いていたのか?
それすらわからない。
2006年09月18日
黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る―李白
昨年新潟大学を卒業し、栃木の実家に帰った友達が1年半ぶりに遊びに来た。
新潟にいた頃はよくライブも見に来てくれた。
様々な相談にも乗ってくれた。
久しぶりに会う友は、少し大人びていた。
温泉に行き、湯につかりながら話をした。
話していると「そうだったな、そうだったな」という懐かしい思い出がよみがえってきた。
1年半前の俺を連れて来てくれた。
温泉に入ったあとラーメンを食べようということになり、お店を探したが夜も10時を回っていたのであいているお店もなく うどん屋さんでうどんを食べた。
その後 我が家で軽くお酒を飲んだ。
僕は翌日仕事があったので早々に寝たが、友は一人となりの部屋で本を読んだり、ネットを見ているようだった。
夜中の3時位だろうか、ふと目を覚ますと、となりの部屋の明かりがついていて、人の気配を感じた。「んっ!誰だ!誰か侵入したっ!」と思った。心臓がドキッとした。
となりの部屋を覗くと友がネットを見ていた。「あーそうだった、友達が来ているんだった」
友は何かあったの、といった顔できょとんとしていた。
「いや〜俺疲れているなー」と思い再びまどろんだが、今度は友の打つキーボードの音が気になって眠れなくなった。
友にいつまでやってんだ?みたいな間接的なプレッシャーをかけて寝てもらうことにした。
ごめんよ
さて、朝は友を残し仕事に向った。友達には鍵を渡し、勝手にしてくれろと言ってある。
仕事が終わり帰宅すると友の置き手紙があり、もう出発していた。
急にさみしくなってしまった。
今度はいつ会えるんだろう?
今、考えると自分に関することばかりを話していた気がする。
俺の方がずっと年上なのに…
友の話を聞いてなかったな…
故人西のかた黄鶴楼を辞し
煙花三月揚州に下る
孤帆の遠影碧空に尽き
唯だ見る長江の天際にながるるを
新潟にいた頃はよくライブも見に来てくれた。
様々な相談にも乗ってくれた。
久しぶりに会う友は、少し大人びていた。
温泉に行き、湯につかりながら話をした。
話していると「そうだったな、そうだったな」という懐かしい思い出がよみがえってきた。
1年半前の俺を連れて来てくれた。
温泉に入ったあとラーメンを食べようということになり、お店を探したが夜も10時を回っていたのであいているお店もなく うどん屋さんでうどんを食べた。
その後 我が家で軽くお酒を飲んだ。
僕は翌日仕事があったので早々に寝たが、友は一人となりの部屋で本を読んだり、ネットを見ているようだった。
夜中の3時位だろうか、ふと目を覚ますと、となりの部屋の明かりがついていて、人の気配を感じた。「んっ!誰だ!誰か侵入したっ!」と思った。心臓がドキッとした。
となりの部屋を覗くと友がネットを見ていた。「あーそうだった、友達が来ているんだった」
友は何かあったの、といった顔できょとんとしていた。
「いや〜俺疲れているなー」と思い再びまどろんだが、今度は友の打つキーボードの音が気になって眠れなくなった。
友にいつまでやってんだ?みたいな間接的なプレッシャーをかけて寝てもらうことにした。
ごめんよ
さて、朝は友を残し仕事に向った。友達には鍵を渡し、勝手にしてくれろと言ってある。
仕事が終わり帰宅すると友の置き手紙があり、もう出発していた。
急にさみしくなってしまった。
今度はいつ会えるんだろう?
今、考えると自分に関することばかりを話していた気がする。
俺の方がずっと年上なのに…
友の話を聞いてなかったな…
故人西のかた黄鶴楼を辞し
煙花三月揚州に下る
孤帆の遠影碧空に尽き
唯だ見る長江の天際にながるるを
2006年09月16日
関屋
今日は、飲み会だった。
久しぶりに会う友と飲んだ。
飲み過ぎた。
終電に乗ったのに。吐き気がして来てふた駅乗ってすぐに降りてしまった。
ホームに一時間くらい寝そべっていた。
雨が降ってきたので、友達に電話してみた。二人とも電話にすら出なかった。
仕方ないので、とぼとぼ歩いた。何台かタクシーが追い抜いて行ったが、どれも乗車マークだった。青山まできた時、反対車線を空車マークのタクシーが通りかかった。
手を大きく振り、タクシーをとめた。
寝床に就いたのは、2時半だった。
翌日は、6時半起床、まあ 4時間寝れば何とかなる。
久しぶりに会う友と飲んだ。
飲み過ぎた。
終電に乗ったのに。吐き気がして来てふた駅乗ってすぐに降りてしまった。
ホームに一時間くらい寝そべっていた。
雨が降ってきたので、友達に電話してみた。二人とも電話にすら出なかった。
仕方ないので、とぼとぼ歩いた。何台かタクシーが追い抜いて行ったが、どれも乗車マークだった。青山まできた時、反対車線を空車マークのタクシーが通りかかった。
手を大きく振り、タクシーをとめた。
寝床に就いたのは、2時半だった。
翌日は、6時半起床、まあ 4時間寝れば何とかなる。
2006年09月15日
ジュテームボンヌュイ
「明日から東京遊びに行くんですよ、2泊3日で 友達と」
「おー気をつけて行って来てね 悪い人に連れてかれないように」
「ですよね なんかあたし 行ったはいいけど帰って来れない気がするんですよー」
「おいおい 何言ってんだよ ちゃんと帰ってこないと駄目だよ」
「ハイ うふっ」
そんな 会話をね 職場の若い女の子としたよ
まあ それだけだけど
なんか 心配なんだよなー
なんか 保護者 否 担任の先生みたいな気持ちかな
「おー気をつけて行って来てね 悪い人に連れてかれないように」
「ですよね なんかあたし 行ったはいいけど帰って来れない気がするんですよー」
「おいおい 何言ってんだよ ちゃんと帰ってこないと駄目だよ」
「ハイ うふっ」
そんな 会話をね 職場の若い女の子としたよ
まあ それだけだけど
なんか 心配なんだよなー
なんか 保護者 否 担任の先生みたいな気持ちかな
2006年09月14日
neighbour
今日は 庭の木の剪定をした。
楡(ニレ)の木と紫陽花と雑草がうっそうと生い茂り
かなり酷い有様になっていたが、なかなか時間がなくて
手を付けられずにいた。
まず、雑草を抜き取り、次に紫陽花に鋏(ハサミ)を入れていると
向かいのお父さんが、声をかけてくれた。
「ほうっ きれいにしてんね」
「はい、やっと」
すると、そのお父さんが家から脚立を持ってきてくれて
楡の木を剪定してくれた。
そのあとも枝をまとめて結ぶ作業などを手伝ってくれた。
おかげで一日じゃ終わらないと思っていた作業が、2時間ばかしで終わってしまった。
丁重にお礼をした。
明日、ビールでも持っていってあげようと思っている。
楡(ニレ)の木と紫陽花と雑草がうっそうと生い茂り
かなり酷い有様になっていたが、なかなか時間がなくて
手を付けられずにいた。
まず、雑草を抜き取り、次に紫陽花に鋏(ハサミ)を入れていると
向かいのお父さんが、声をかけてくれた。
「ほうっ きれいにしてんね」
「はい、やっと」
すると、そのお父さんが家から脚立を持ってきてくれて
楡の木を剪定してくれた。
そのあとも枝をまとめて結ぶ作業などを手伝ってくれた。
おかげで一日じゃ終わらないと思っていた作業が、2時間ばかしで終わってしまった。
丁重にお礼をした。
明日、ビールでも持っていってあげようと思っている。
2006年09月13日
くるり
今日は、温泉に行って来た。
いつもの岩室「だいろの湯」
平日の昼間ともあって空いていた。
足がふやけるほどお湯に入っていた。
サウナにも入った。
水風呂にも入った。
少しくらくらして来たのでさすがにあがることにした。
大きな畳の部屋があって、売店がある、お水やお茶のサービスもある。
そこで、牛乳を一本買って飲んだ。冷水も一杯いただき飲んだ。
壁に寄りかかりながら、くつろぐ周囲の人を見るともなく眺めていた。
まったりまったり…そのまま寝てしまった。
起きたらあっという間に2時間ほど経っていた。
その後、家に帰ると友達が、ネットを使わしてくれろ、と言って遊びに来た。
友は、10月にフランスへ旅立つ。
とても生き生きとしていた。
そんな友から、すこし力をもらい、自分も身の回りのことに手を付けることが出来た。
手詰まりになっている感があるのは否めないが、やるべきことは明確なんだから、そこに嫌々でも目を向けて取り組むしかない。
失敗してもやらないよりはましだ。
友の好きな「くるり」のうたを聞きながらいろいろ話した。
ワンダーフォーゲル
ばらの花
ワールズエンド・スーパーノヴァ
BABY I LOVE YOU
BIRTHDAY
家出娘
グッドモーニング
いつもの岩室「だいろの湯」
平日の昼間ともあって空いていた。
足がふやけるほどお湯に入っていた。
サウナにも入った。
水風呂にも入った。
少しくらくらして来たのでさすがにあがることにした。
大きな畳の部屋があって、売店がある、お水やお茶のサービスもある。
そこで、牛乳を一本買って飲んだ。冷水も一杯いただき飲んだ。
壁に寄りかかりながら、くつろぐ周囲の人を見るともなく眺めていた。
まったりまったり…そのまま寝てしまった。
起きたらあっという間に2時間ほど経っていた。
その後、家に帰ると友達が、ネットを使わしてくれろ、と言って遊びに来た。
友は、10月にフランスへ旅立つ。
とても生き生きとしていた。
そんな友から、すこし力をもらい、自分も身の回りのことに手を付けることが出来た。
手詰まりになっている感があるのは否めないが、やるべきことは明確なんだから、そこに嫌々でも目を向けて取り組むしかない。
失敗してもやらないよりはましだ。
友の好きな「くるり」のうたを聞きながらいろいろ話した。
ワンダーフォーゲル
ばらの花
ワールズエンド・スーパーノヴァ
BABY I LOVE YOU
BIRTHDAY
家出娘
グッドモーニング
2006年09月12日
鮮血と純白と少年と
純白のシャツには鮮血が滲んでいる
雨の中を駈けてきたのだろう
黒髪をつたい角張った輪郭からは水がしたたっている
見やると気配に気付くように顔をあげた
ギラギラとした眼光は尖ったダイヤのようだ
何かをあきらめたかのようにニヤリとした
ゾクッと寒気を感じるほど鋭利な感覚にとらわれる
美しいと思った
雨の中を駈けてきたのだろう
黒髪をつたい角張った輪郭からは水がしたたっている
見やると気配に気付くように顔をあげた
ギラギラとした眼光は尖ったダイヤのようだ
何かをあきらめたかのようにニヤリとした
ゾクッと寒気を感じるほど鋭利な感覚にとらわれる
美しいと思った
2006年09月11日
2006年09月10日
イライラすることがあったので…
イライラについて考えてみようと思う。
「あーイライラするっ!」といった使い方をする、イライラである。
次の5つの観点から考えてみよう。
1.イライラ気分とは どういう時に生じるのか?
2.イライラ気分にとらわれているときは、生理学的にはどのような状態になっているのか?
3.イライラ気分はどのくらいの時間続くものなのか?
4.どうしたらイライラ気分が解消されるのか?その生理学的仕組みは?
5.解消されたあとは?イライラを作り出した因子はどうなるのか?
これらについて解明していきます。
あっでも誰か特定の人物に対してイライラしたのではないですから…
世の中のこうなんとも言えない割り切れなさに対してイライラしたんです
「あーイライラするっ!」といった使い方をする、イライラである。
次の5つの観点から考えてみよう。
1.イライラ気分とは どういう時に生じるのか?
2.イライラ気分にとらわれているときは、生理学的にはどのような状態になっているのか?
3.イライラ気分はどのくらいの時間続くものなのか?
4.どうしたらイライラ気分が解消されるのか?その生理学的仕組みは?
5.解消されたあとは?イライラを作り出した因子はどうなるのか?
これらについて解明していきます。
あっでも誰か特定の人物に対してイライラしたのではないですから…
世の中のこうなんとも言えない割り切れなさに対してイライラしたんです
2006年09月09日
親孝行
「一番の親不孝は、親より先に死ぬこと」と聞いたことがある。
それをいいことに、親より長く生きさえすればいいと思っている。
それだけすればいいと思っている。
昨日、親友のお父様が亡くなった。
僕は、2回しか会ったことがなかったけれど、僕の大好きな雰囲気と人柄を持っている方だった。
僕が安心感を抱ける人物はそうはいない。
いつでも恩返しが出来ると思っていたら大間違い。
僕は、機を逸してしまった。
ありがとうございました。ごめんなさい。安らかにお眠りください。
それをいいことに、親より長く生きさえすればいいと思っている。
それだけすればいいと思っている。
昨日、親友のお父様が亡くなった。
僕は、2回しか会ったことがなかったけれど、僕の大好きな雰囲気と人柄を持っている方だった。
僕が安心感を抱ける人物はそうはいない。
いつでも恩返しが出来ると思っていたら大間違い。
僕は、機を逸してしまった。
ありがとうございました。ごめんなさい。安らかにお眠りください。
最近の記事
最近のコメント
ダイエット[3236日目] by Soul Lady (09/28)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
最近のトラックバック