新潟の酒で
「〆張鶴」「雪中梅」「八海山」あたりがうまいと聞いた
友人の意見と職場の年輩者のアドバイスを頭に入れ酒を買いに行った
「〆張鶴」はなかった「雪中梅」もなかった
「八海山」「久保田」「越の寒梅」「麒麟山」などがあった
どれにしようか迷ったが
うちの親父は本格的な酒飲みではないので
名前で飲むに違いないと考え
「越の寒梅」を送ってやることにした
一番高い酒だ
本格的な酒飲みには嫌われている
音楽で言えば
メジャーレーベルの売れ線か
きっと酒にも
音楽みたように
埋もれたいい酒があるんだろうな
結局、飲まんと旨いかまずいかなんてわからんって話しだ
音楽だって同じだ
musician's music
drinker's drink
2007年06月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/11199793
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/11199793
この記事へのトラックバック
最近の記事
(07/08)I Love You I hate me
(07/06)ACOUSTIC VOICE vol.186
(04/10)ブログ再開
(02/22)ダイエット[3251日目]
(02/19)ダイエット[3248日目]
(07/06)ACOUSTIC VOICE vol.186
(04/10)ブログ再開
(02/22)ダイエット[3251日目]
(02/19)ダイエット[3248日目]
最近のコメント
ダイエット[3236日目] by Soul Lady (09/28)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
最近のトラックバック