音楽が、生活の諸事情に左右されることがある。
プロじゃないから仕方ない。
音楽で飯を食っている人は、生活が音楽に支配されている。
大概、人は飯のネタに支配されるんだ。
そして、それが正しいと思う。
ワタミの社長は365日24時間働けと言うらしい。
日本人は農耕民族だ。だから、作物と天気に支配されてきた。
そこには、土・日だから休めるとか、有給制度とか、育児休暇とかあり得ない。
ただ、作物と天気によって休める日と休めない日が決まるだけだ。
農耕民族と音楽という視点で音楽をとらえてみたい。
2013年07月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/70373717
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/70373717
この記事へのトラックバック
最近の記事
(07/08)I Love You I hate me
(07/06)ACOUSTIC VOICE vol.186
(04/10)ブログ再開
(02/22)ダイエット[3251日目]
(02/19)ダイエット[3248日目]
(07/06)ACOUSTIC VOICE vol.186
(04/10)ブログ再開
(02/22)ダイエット[3251日目]
(02/19)ダイエット[3248日目]
最近のコメント
ダイエット[3236日目] by Soul Lady (09/28)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
最近のトラックバック