2008年06月04日

腐肉 狼(フニクオオカミ)

今日、ポストをのぞいてみると一枚のはがきが入ってた。

友人であり、よき先輩である写真家、腐肉狼からの写真展の案内のはがきだった。

ときどき、僕のライブ写真もとっていただく。

熱い男、パッションな男、フニクオオカミ。

20080603-1.jpg20080603-2.jpg
posted by soullady at 03:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年05月08日

誘惑

今日は、



大福を2個も食べた

太る

絶対食べないでおこうと思ったのに

食べた

美味かった

誘惑には 勝てない

こんな風に

エデンの園で

アダムとイブも

誘惑に負けて

木の実を食べてしまったのか?

っていうか おおげさか!


posted by soullady at 04:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年05月02日

ジンギスカン

今日は、数年来の友達と一緒に

駅南ケヤキ通りにジンギスカンを食べに行った

20080501.jpg

久しく会っていなかったので

たくさん話すことがあった

とても貴重な時間を過ごせたるんるん

明日からは仕事…バッド(下向き矢印)

posted by soullady at 03:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月25日

perfume

今、アイドルユニット『perfume』が大ブレイクしているらしい

You Tubeでチェックした

ハマってしまった

かなりよい!



オリコンアルバムチャートで週間1位に躍り出たそうで、テクノポップとしての1位は、25年前のYMOのアルバム「浮気なぼくら」以来だという

仕事の帰り道、CDを買おうとしたが、売り切れ入荷待ちの札が貼られていた

もう一軒、寄ってみたが、やはり売り切れだった

大ブレイクというのは ホントらしい

なんて言うか

耳に体に心地よい音楽だ

テクノの懐かしさもあるのかもしれないが

あと歌っている女の子も魅力的だ

んーなんとかCDを手に入れたい





posted by soullady at 01:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月23日

走れメロス

そう言えば先日参加した新潟ロードレースで

興味深いチラシを見つけました。

こちらです!

いやー熱いexclamation

このマラソン大会は、命がけで走れそうです(笑)。

タイムも上がるかも!

だってゆっくり走ったら日没までに間に合わず、友が暴君ディオニスに殺されてしまうかもしれませんからね。

私は、信じられている。私の命なぞは、問題ではない。死んでお詫び、などと気のいい事は言っておられぬ。私は、信頼に報いなければならぬ。いまはただその一事だ。
走れ!メロス。

あつい…

このマラソン参加しようか、しまいか。

青森だもんな…

遠いな

誰か一緒に参加する人いませんかね?







posted by soullady at 03:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月21日

niigata road race

今日は、新潟ロードレースの日

懲りずにまた参加しました!

毎回タイムが遅くなり前回とうとう50分台にまで落ちてしまいました。

今回も、タイムが前回よりも速くなる要素など全くなく、前回のタイムを維持することを目標にしました。

52分04秒 153位という結果に終わりました。

30秒ほどやはり落ちましたバッド(下向き矢印)

次回は、40分台に戻したいと思います。

新潟商業高校ダンス部の応援カチンコ
20080420.JPG




posted by soullady at 04:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月16日

焼肉ロッヂ

昨日は

いつの間にかチェリーボーイではなくなったカズヤ君と一緒に 

YUIのCHER.R.Yをうたいながら だいろの湯に行った

『こーいしちゃったんだ〜♪たぶん〜気づいてないでしょー♪』

それにしてもいろんな場面で若さを見せつけられたな〜

つられてほんの少し自分も若くなった気になれてよかったぜ

いい湯だったな〜

20080414.JPG20080414-2.JPG

風呂に入った後は

焼肉ロッヂに行って腹一杯焼肉を食べました

また行こうないい気分(温泉)


posted by soullady at 05:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月13日

JUNKBOX

これまた 先日

新潟JUNKBOXにライブを見に行ってきました

嶋本大吾

金子アミ

ヒロム

COCCKER SPANIEL(仙台) が出演

大吾ちゃん カッコえかったです揺れるハート
20080409.JPG

そんでもって

帰り道

夜桜が奇麗だったので

パシャリカメラ
20080409-1.JPG


posted by soullady at 03:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月10日

休みの日

先日、古町のジョイヤミーヤにライブを見に行ってきましたるんるん
「音楽百景♯14」〜シンガーソングライターの夕べ〜
関美彦&EASY PIECES/鈴木恵QUINTET/茶柱
とてもオシャレなライブイベントでした。
ビールとウィスキーを一杯ずつ飲んでほろ酔い気分。
関美彦のMCも面白くって、
茶柱立った気分で帰ってきました。

20080406.JPG
茶柱 カラオケ本間祐未[紅]さん




posted by soullady at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月06日

PROPAGANDA

今日は、オトヤさん主催のライブイベントを見に行ってきました。
今回のプロパガンダは、出演を辞退させてもらいました。
というのも自分で納得のいくライブができていない。
新曲がない。何より気持ちがついていかない。等が理由でした。
これまでは、どんな状態でも依頼された出演には応えるのが自分のためだと思ってきたし、ベターだと考えていたので、自らに鞭を打ってステージに上がったことも度々ありました。
でも、前回のライブ〜徒花〜で 一度リセットだな と感じ取ったこともあって、何か新しいかたちを見出せるまでは、ライブをしても意味がないんじゃないかって思ってた。
今回、人がうたうのを見て聞いて、やっぱり音楽っていいなって素直に感じた。
だからってすぐに僕もうたいたいとは思わなかった。
人の曲を聴くことも十分 自分の音楽の糧になるんだって思った。

MCから曲から、耳に残ったセンテンスやフレーズがある。

・地獄の底からハレルヤと叫ぶ
・坂道を自転車のブレーキをかけながら降りるように仕事をしていたけど、今は発想を変えて逆に立ちこぎでこいで降りるように仕事するようにしたんです…
・俺も早く結婚したいです。でも最近、ニュースとか見てっとなんかちごうゼナ。
親が子供んこと殺したり、子供が親のこと殺したり、ちごうゼナ…

みんなすごいパワーだったな
20080405.JPG
SEI AIZAWA

また、プロパのステージに立てるようにやっていこうるんるん
posted by soullady at 03:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月03日

life

『辛い』は

もう少しで

『幸せ』と

聞いた

もう少し

がんばろうと思う


posted by soullady at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年04月01日

Rent

今日は、久しぶりにCDをレンタルし、長いこと更新せずにいたiPodを入れ替えた。

6枚もレンタルしたんだけど、気づけば5枚が女性アーティストだった。

YUIの曲がいい感じだ。

posted by soullady at 03:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年03月29日

銀行

今日、銀行のATMATMで一万円をおろした

さて、コンビニで電話料金を払おうとしたら

一万円がなかった

はっと思い返してみると、ATMからお金をとり忘れていた

急いで銀行に戻り、状況をはなすと

次にATMを利用した人が、窓口に届けてくれたそうで

少々お待ちくださいと言って 手続き履歴を調べ

確かにお客様のですね

と言って

一万円を渡してくれた

あーよかった

そして届けてくれた方、銀行の方、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)




posted by soullady at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年03月07日

不調

今冬、初めての風邪!?(熱はないんだけど だるい)
加えて 右奥の親知らずが痛みだし
絶不調です
昨日は休みだったんですが
何も出来ずじまい
寝ていたから
今日になって変な時間に起きだして
飯を食らったりこんな時間に
ブログの更新なんぞをしている

今日は仕事なのに…
もう一眠りするか…




posted by soullady at 05:56| Comment(4) | TrackBack(0) | 徒然

2008年03月01日

人間失格

先日、Yahoo!のニュースで
【<太宰治>「人間失格」はブログ文体? デスノートの小畑健の表紙で再び脚光】
という見出しを見つけた。
僕はこの本を 高校を卒業した春に読み、ひどく苦しんだ。
ちょうど浪人生活に突入したこと、それまでの管理された学校教育からポンと投げ出された不安感らが同時にからまって、ほんとに呪われたように太宰治の本に苦しめられた。
高校のときの国語の先生にも相談した。
到底、将来において太宰を納得できるかたちで自分が消化できるとは思えなかった。
太宰と大学進学といろいろわだかまった思いが一気に押し寄せた浪人生活だった。
太宰の本と出会わなかったことは今となっては考えられないし、救いというか癒しすら求められる。

この記事では、太宰ファンである作家の田口ランディさんのコメントを紹介している。

「コミュニケーションの不安と恐怖を描く作家は現代にも山ほどいる。太宰にはそれ以上のものがある」。
まずは「人間失格」というタイトルの力。「言わば究極の差別用語。この言葉に今、ものすごくリアリティーがあるんだと思います。
自分も他人も、実は人間失格なんじゃないかとみんなが思っているんじゃないでしょうか」




続きを読む
posted by soullady at 03:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年02月27日

こんなはずじゃなかった

今日、日本学生支援機構(借りた当時は日本育英会という名称だった)から借りた奨学金を完済した。

実は、途中 経済的に困窮していたときは 親に払ってもらった時期がありました。

僕が返済したのは実質40万5千円でした。

そう考えると100万円近く親が返したことになってるんだな。(今初めて気がついた)

親父、お袋 ごめんなさい。

やっぱり、甘えているよな。

甘いんだ。こういうところが俺は。


posted by soullady at 00:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然

2008年02月26日

サラリー

明け方

パソコンに向かっている

今日は このまま昼まで寝て

昼から 給与の振り分けだな

クレジット用口座と

家賃と

郵便局口座と

そういうことで…


posted by soullady at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年02月23日

水滸伝 北方謙三

早速、水滸伝を買って読み始めました。

ただ、寝る前にしか読まないことにしているのであんまり進みません。
posted by soullady at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年02月02日

徒花

(1)咲いても実を結ばない花。外見ははなやかでも実質を伴わないもののたとえにもいう。

(2)季節はずれに咲く花。狂い咲き。[日萄]

(3)祝儀として渡すかみばなで、あとで現金にかえるつもりのないもの。

(4)咲いてすぐ散る、はかない花。特に、桜の花。
posted by soullady at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2008年02月01日

徒花(あだばな)

今月の16日にアコースティックイベントがあります
『カンキカイ』が約8年ぶりに来県 ジャンクボックスのステージにあがります
Soul Ladyもこの日ステージにあがります
詳細は 明日のこの日記上で掲載します
是非見に来てください
パソコンがどうも本格的な故障状態に陥っています
よろしくお願いします
posted by soullady at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然
最近の記事
最近のコメント
ダイエット[3236日目] by Soul Lady (09/28)
ダイエット[3236日目] by よしだかずや (02/09)
ダイエット[3004日目] by Soul Lady (01/03)
ダイエット[3004日目] by ばしゆう (06/20)
JUNKBOX by Soul Lady (04/14)
最近のトラックバック